2012年04月04日(水)

久しぶりになんだか本格的に風邪を引いてしまいましたし、台風並の暴風が日本を襲いましたが、関係ないことを書きます。

 

【ほうれん草のおひたし】

ほうれん草の季節も終わりですが、ほうれん草のおひたしの事を。

小松菜と違って、ほうれん草はアクがあるので、本来、アクを抜く為に茹でないといけないのですが、面倒なので今まで敬遠しがちでした。

でも、レンジでチンした後で、水に晒すだけでもアクは抜けるらしいんですね。

野菜をレンジでチンするための、ざるもついたタッパみたいなの売ってるじゃないですか。(こういうの

これだと、すぐ水で晒せて水切りできて便利です。ちゃんと茹でた方が美味しいのかも知れませんが、面倒なので敬遠するよりは、簡単な方がいいと思うのですよ。

そういう訳で、最近は、チンして水で晒した後、水を手で搾って、和えるようにしています。

和えるソースは、醤油とすりごまとマヨネーズを混ぜた物。あるいは、辛子醤油と白だしを混ぜて薄めたものやドレッシングですね。

 

【もやしの何か】

もやしもレンジでチンして、水を切るだけで使います。

ヒゲと頭をとって、冷水で晒してから炒めると美味しいのはわかるのですが、面倒すぎてたまにしかできません。だから、日頃はレンジでチンです。

これを、胡麻油+塩(お好みにより+胡椒+柚子胡椒+すりごま+醤油+唐辛子+七味+ポン酢+白だしetc)で和える。

ちょっと時間置くと味がしみて美味しくなるので、最初に作っちゃうといいかもしれません。

 

【アスパラガス】

これもレンジでチン。

皮の繊維が固いと不味く感じるので、ハカマと一緒に根っこの方を皮むき器(ピーラー)でごっそりと剥いちゃう。

これをチンして、ベーコンやソーセージとさっと炒めたり、ドレッシングで和えたりする。香りがご馳走。

 

【山芋】

すり下ろしてよし、焼いてよし、煮物にしてもよし。

最近、気に入ってるのが、さく切りにして塩もみ、水で洗ってぬめりを簡単に落としてから、酢+醤油+ポン酢+柚子胡椒+砂糖+白だし+柚子の皮のみじん切り で漬け込むというもの。漬け物だから何日か日もちするみたいですし、簡単でおいしいので、オススメです。

 

と、最近、食卓に並びやすい副菜について書きました。

料理って、食材ごとの下処理さえ覚えれば、あとは何とかなると思うんですよね。少なくとも死なない。味付けとかは、外食した時とかに、おいしいと思った物を真似たりするといいと思うんですよ。味付けも、基本、こうしときゃいいだろ的なものがありますし(煮物なら、醤油と味醂、ドレッシングならオリーブオイルとポン酢など)。

基本を押さえちゃえば、バリエーションはググればいいと思うんですよ。自炊のハードルは、低くなったと思います。

 

ハイ。そうですね、手抜きですね(ブログとして、料理として、二重の意味で)